中古パソコンの選び方・利用法・そして奥義伝授 「快適☆中古パソコン生活」

快適☆中古パソコン生活

トップページ>セルフメンテナンス >マウスのクリーニング

マウスのクリーニング

さぁ、あなたのマウスはどんなマウスですか?
(ダメですよぉ?チューチューとかしょーもないこと言っているオジサンは(笑))

マウスには大きく分けて2つのタイプがあります。
1つは光学式。
光の反射でマウスの動きを感知するもの。
マウスを裏返してみて、光っていたら光学式です。
光学式のマウスは、基本的にメンテナンスは要らないので、
普通にフキフキするくらいでOKです!

で、もう1つのボール式マウスは、メンテナンスが必要なので
よーく目を凝らして読んでいってくださいよ!

ボール式マウスはなぜメンテナンスがいるのか?
ボール式マウスは、ボールを転がすことによって
その移動量を測っているんです。

たから、ボールを転がすことによってマウス内部に
ボール経由でホコリを取り込んでしまうのです。

そして、そのクリーニングは?

まず、マウスからボールを取り出しましょう。
マウスの裏っ側の円盤を矢印のとおり回します。
(たいてい左回し)
すると円盤と一緒にボールも取れるようになります。

そして、ボールをフキフキします。
僕の場合は、ガラスクリーナーを吹きかけて
ティッシュで拭きます。

これで終了。

……ってこれからが本番ですよ!(笑)

マウスの中をよーく見てください。
ローラーが3つありますよね?
そのローラーがマウスボールを転がすことによって一緒に転がって
移動量を測定しているんです。

で、そのローラー汚くないですか??
そんなあなたは、綿棒をご用意ください。
そして綿棒を回しながらローラーも回していきます。
そうするとホコリも取れていくはずです。

どうですか?キレイに取れましたか?
きれいに取れない場合は、
綿棒にガラスクリーナーを少量含ませて転がしてもいいでしょう。


キレイになったら、今と逆の順序でマウスを元通りにしていきます。
(ホコリは戻さなくてもいいですよ!(笑))

以上で、マウスのクリーニングは終わりです。

で、マウスを転がしてカーソルの動きを確かめてください。
どうですか?滑らかに動くようになりましたか?

はい、100円くださいね(お金取るの〜??(笑))
(2006/09/20)


■リンクページ


トップページ>セルフメンテナンス >マウスのクリーニング